
2019年02月17日
常連様のバイクご紹介~2013 TREK DOMANE 4.3~
いらっしゃいませ
今回は常連様のバイクをご紹介いたします。
登場していただくのはこの方。

Aさんです(^^)
それではバイクのご紹介。
2013 TREK DOMANE 4.3

ホイール Bontrager Approved
コンポーネント Shimano 105 5700



クランク Shimano R565

サドル Bontrager Affinity

dettiアングル(^^)


Aさん、ご来店ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

今回は常連様のバイクをご紹介いたします。
登場していただくのはこの方。
それではバイクのご紹介。
2013 TREK DOMANE 4.3
コンポーネント Shimano 105 5700
クランク Shimano R565
サドル Bontrager Affinity
dettiアングル(^^)
Aさん、ご来店ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
タグ :常連様のバイクご紹介TREK
Posted by detti☆evo at
07:58
│常連様のバイクご紹介
2019年02月16日
納車報告~2019 TREK FX3 DISC Volt~
いらっしゃいませ
今回は納車したバイクのご紹介をいたします。
2019 TREK FX3 DISC

フレームカラー Volt
ホイール Bontrager Tubeless Ready Disc
シフター Shimano Acera, 9 speed

フロントディレーラー Shimano Acera
リアディレイラー Shimano Alivio T4000
クランク Shimano Acera M371, 48/36/26 w/chainguard

ブレーキセット Shimano MT-200 hydraulic disc


サドル Bontrager H1

dettiアングル(^^)

F様、ご購入ありがとうございました!

初期メンテナンスお待ちしております(^^)

今回は納車したバイクのご紹介をいたします。
2019 TREK FX3 DISC
ホイール Bontrager Tubeless Ready Disc
シフター Shimano Acera, 9 speed
フロントディレーラー Shimano Acera
リアディレイラー Shimano Alivio T4000
クランク Shimano Acera M371, 48/36/26 w/chainguard
ブレーキセット Shimano MT-200 hydraulic disc
サドル Bontrager H1
dettiアングル(^^)
F様、ご購入ありがとうございました!
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
2019年02月16日
ジテツウやってダイエット!
いらっしゃいませ
今回はジテツウのお話です。
こちらの記事を書いて以来、ジテツウのことは書いていなかったのですが…
「久しぶりのジテツウ日記~1月9日~」

今回はジテツウのお話です。
こちらの記事を書いて以来、ジテツウのことは書いていなかったのですが…
「久しぶりのジテツウ日記~1月9日~」
実はジテツウ頑張っていました(^^)

ガーミンのレポートを見てみると…

1月は久しぶりの500㎞越え(^^)
2月も順調に距離を伸ばしています。
ガーミンのレポートを見てみると…
2月も順調に距離を伸ばしています。
実は今日(16日)はお休みをいただいて結婚式に参加するんです。
年末に着たスーツが非常にきつくて慌ててジテツウを始めたのですが…
4㎏のダイエットに成功しました!!
今朝、体重計で測りました(^^)
先程スーツを着てみたらお腹周りに余裕ができていました!
いや~頑張った甲斐がありました(^^)
これでお腹一杯食べて飲めるぞ~!(*´ω`*)
ジテツウはこれからも続けていきます(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
4㎏のダイエットに成功しました!!
今朝、体重計で測りました(^^)
先程スーツを着てみたらお腹周りに余裕ができていました!
いや~頑張った甲斐がありました(^^)
これでお腹一杯食べて飲めるぞ~!(*´ω`*)
ジテツウはこれからも続けていきます(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
タグ :ブログ
2019年02月15日
業務日誌~2月15日 曇りのち雨~
いらっしゃいませ
今日もHINOは元気に営業!
作業風景を
TREK DOMANEのメンテナンス

CANNONDALE CAAD12 DISCの組立

ANCHOR RL3の組立

軽快車のメンテナンス

TREK 520のメンテナンス

TREK 7.4のメンテナンス

今日も多くのご来店ありがとうございました!
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

今日もHINOは元気に営業!
作業風景を

TREK DOMANEのメンテナンス
CANNONDALE CAAD12 DISCの組立
ANCHOR RL3の組立
軽快車のメンテナンス
TREK 520のメンテナンス
TREK 7.4のメンテナンス
今日も多くのご来店ありがとうございました!
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
2019年02月15日
メンテナンス完了しました!~TIME VRS Fluidity~
いらっしゃいませ
バイクのメンテナンスが完了しましたのでご報告いたします!
I様 ご依頼
TIME VRS Fluidity

お待たせいたしました!
ご来店お待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

バイクのメンテナンスが完了しましたのでご報告いたします!
I様 ご依頼
TIME VRS Fluidity
お待たせいたしました!
ご来店お待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
2019年02月15日
カメラが2代目になりました!~CANON Power Shot G7X MarkⅡ~
いらっしゃいませ
今回はブログには欠かせないアイテム、カメラのお話です。
ブログ始めてから今まで頑張ってくれた相棒の「SONY Cyber-shot DSC-WX500」がとうとう壊れてしましました(ノД`)・゜・。
ブログに載せた写真はもちろんですが、いままで多くの写真を相棒は撮ってくれました。

今回はブログには欠かせないアイテム、カメラのお話です。
ブログ始めてから今まで頑張ってくれた相棒の「SONY Cyber-shot DSC-WX500」がとうとう壊れてしましました(ノД`)・゜・。
電源をONにしても…

液晶画面が真っ暗なまま…(ノД`)・゜・。

扱い方が悪かったんだろうなぁ…ごめんよ相棒…。
液晶画面が真っ暗なまま…(ノД`)・゜・。
ブログに載せた写真はもちろんですが、いままで多くの写真を相棒は撮ってくれました。
お気に入りな写真をご紹介。

冬の夕暮れを撮った写真です。
月もいっぱい撮りました。

ここまで大きく撮れるんだとビックリしました。
写真に全く興味がなかった私に撮る楽しさを教えてくれました。
今までありがとうDSC-WX500(^^)
WX500に感謝して、迷いに迷って決めた2代目の相棒はこちら。

CANON Power Shot G7X MarkⅡです(^^)
以前のカメラよりサイズは大きくなりましたが、ウエアのポケットには入るサイズです。


これからはこのカメラでいっぱい写真を撮ろうと思います!
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

月もいっぱい撮りました。

写真に全く興味がなかった私に撮る楽しさを教えてくれました。
今までありがとうDSC-WX500(^^)
WX500に感謝して、迷いに迷って決めた2代目の相棒はこちら。
以前のカメラよりサイズは大きくなりましたが、ウエアのポケットには入るサイズです。
これからはこのカメラでいっぱい写真を撮ろうと思います!
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
タグ :ブログ
2019年02月14日
納車報告~2019 TREK FX2 DISC Trek White~
いらっしゃいませ
今回は納車したバイクのご紹介をいたします。
2019 TREK FX2 DISC

フレームカラー Trek White
ホイール Bontrager Connection Disc
コンポーネント
シフター Shimano Altus M310

フロントディレーラー Shimano Tourney TY71
リアディレイラー Shimano Acera M360
クランク Forged alloy

ブレーキセット Tektro HD-M275 hydraulic disc


サドル Bontrager Sport

dettiアングル(^^)

S様、ご購入ありがとうございました!

初期メンテナンスお待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

今回は納車したバイクのご紹介をいたします。
2019 TREK FX2 DISC
ホイール Bontrager Connection Disc
コンポーネント
シフター Shimano Altus M310
フロントディレーラー Shimano Tourney TY71
リアディレイラー Shimano Acera M360
クランク Forged alloy
ブレーキセット Tektro HD-M275 hydraulic disc
サドル Bontrager Sport
dettiアングル(^^)
S様、ご購入ありがとうございました!
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
2019年02月14日
BBはキミにきめた!~WISHBONE~
いらっしゃいませ
以前書いたこの記事から早2か月…。
「待ちに待ったニューフレームが…キター!!」

最近は「いつ出来上がるんですか?」とお客様から言われるようになってきました(^^;)
そんな私のCAAD12に取り付けるBBを今回はご紹介します(^^)
数あるBBの中で私が決めたのはこのBB!!

WISHBONEです(^^)

BBも決まったし早く組立がしたい(*´ω`*)
組立て始めたら記事にしていこうと思います(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

以前書いたこの記事から早2か月…。
「待ちに待ったニューフレームが…キター!!」
現在も入荷したそのままの状態で飾っています…。
最近は「いつ出来上がるんですか?」とお客様から言われるようになってきました(^^;)
そんな私のCAAD12に取り付けるBBを今回はご紹介します(^^)
数あるBBの中で私が決めたのはこのBB!!
<製品特徴>
・ワンと一体型のスリーブ同士をねじ込み左右から挟み込む構造により、音鳴りなどのトラブルを解消し、剛性も確保。また、圧入時に左右のフェイス面が斜めになってしまうなどのフレームに負担がかかるトラブルも発生しにくい構造となります。
・左右のワンがねじ込まれ一体になることにより、左右の平行度が高い精度で出てベアリングの性能を活かす構造です。また、フレームの精度に影響されません。
・ベアリングはG5等級の高品質セラミックベアリングを使用。セラミックベアリングならではの滑らかな回転と剛性感が特徴です。また、防塵性の高いシールを用いることで耐久性も確保しました。
・BB30やPF30、BB86等の現在主流となる規格のみならず、BB65やBBright、BB30AやTHRED FIT82.5等の特定のフレームメーカーのみが採用するBB規格もラインナップ。対応するクランクはシマノやスラム、カンパニョーロ、ROTOR、BB386EVO等ほとんどのものを用意しています。
・シマノ用のボトムブラケット取付けツール(一部商品は別売の取付けツール)で簡単に取り付けることが可能です。
※Cycle Sports様の記事より抜粋。
今は手で回して遊ぶだけ…。
・ワンと一体型のスリーブ同士をねじ込み左右から挟み込む構造により、音鳴りなどのトラブルを解消し、剛性も確保。また、圧入時に左右のフェイス面が斜めになってしまうなどのフレームに負担がかかるトラブルも発生しにくい構造となります。
・左右のワンがねじ込まれ一体になることにより、左右の平行度が高い精度で出てベアリングの性能を活かす構造です。また、フレームの精度に影響されません。
・ベアリングはG5等級の高品質セラミックベアリングを使用。セラミックベアリングならではの滑らかな回転と剛性感が特徴です。また、防塵性の高いシールを用いることで耐久性も確保しました。
・BB30やPF30、BB86等の現在主流となる規格のみならず、BB65やBBright、BB30AやTHRED FIT82.5等の特定のフレームメーカーのみが採用するBB規格もラインナップ。対応するクランクはシマノやスラム、カンパニョーロ、ROTOR、BB386EVO等ほとんどのものを用意しています。
・シマノ用のボトムブラケット取付けツール(一部商品は別売の取付けツール)で簡単に取り付けることが可能です。
※Cycle Sports様の記事より抜粋。
今は手で回して遊ぶだけ…。
組立て始めたら記事にしていこうと思います(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
タグ :ブログ
2019年02月13日
業務日誌~2月13日 雨のち晴れ~
いらっしゃいませ
今日もHINOは元気に営業!
作業風景を
KUOTA KRYONのメンテナンス

TREK DOMANEのメンテナンス

Panasonic RC-5000のメンテナンス

小径車のメンテナンス

DE ROSA NEO PRIMATOのメンテナンス

CANNONDALE CAAD12 DISCの組立

TIME VRS Fluidityのメンテナンス

今日も多くのご来店ありがとうございました!
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

今日もHINOは元気に営業!
作業風景を

KUOTA KRYONのメンテナンス
TREK DOMANEのメンテナンス
Panasonic RC-5000のメンテナンス
小径車のメンテナンス
DE ROSA NEO PRIMATOのメンテナンス
CANNONDALE CAAD12 DISCの組立
TIME VRS Fluidityのメンテナンス
今日も多くのご来店ありがとうございました!
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
2019年02月13日
納車報告~2019 TREK EMONDA ALR5 DISC Matte Gravel~
いらっしゃいませ
今回は納車したバイクのご紹介をいたします。
2019 TREK EMONDA ALR5 DISC

フレームカラー Matte Gravel/Gloss Quicksilver
ホイール Bontrager Affinity Tubeless Ready Disc
コンポーネント Shimano 105 R7000


ブレーキ Shimano 105 flat mount hydraulic disc


サドル Bontrager Montrose

dettiアングル(^^)


M様、ご購入ありがとうございました!
初期メンテナンスお待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

今回は納車したバイクのご紹介をいたします。
2019 TREK EMONDA ALR5 DISC
ホイール Bontrager Affinity Tubeless Ready Disc
コンポーネント Shimano 105 R7000
ブレーキ Shimano 105 flat mount hydraulic disc
サドル Bontrager Montrose
dettiアングル(^^)
M様、ご購入ありがとうございました!
初期メンテナンスお待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!