
2018年09月07日
業務日誌~9月7日 曇り時々雨~
いらっしゃいませ
今日もHINOは元気に営業!
作業風景を
軽快車のメンテナンス

GIANT IDIOMの組立

CANNONDALE CAAD12の組立


BD-1のメンテナンス



DE ROSA SKのメンテナンス



軽快車のメンテナンス

業務日誌はこれにて終了。
社長に報告っと・・・。
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

今日もHINOは元気に営業!
作業風景を

軽快車のメンテナンス
GIANT IDIOMの組立
CANNONDALE CAAD12の組立
BD-1のメンテナンス
DE ROSA SKのメンテナンス
軽快車のメンテナンス
業務日誌はこれにて終了。
社長に報告っと・・・。
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
2018年09月07日
メンテナンス完了しました!~ANCHOR RNC 7 105~
いらっしゃいませ
バイクのメンテナンスが完了しましたのでご報告いたします!
N様 ご依頼
ANCHOR RNC 7 105

お待たせいたしました!
ご来店お待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

バイクのメンテナンスが完了しましたのでご報告いたします!
N様 ご依頼
ANCHOR RNC 7 105
お待たせいたしました!
ご来店お待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
タグ :メンテナンス完了
2018年09月07日
ご注文のバイクが仕上がりました!~2019 CANNONDALE QUICK 7~
いらっしゃいませ
ご注文をいただいたバイクの納車準備ができましたのでご報告いたします。
S様 ご注文
2019 CANNONDALE QUICK 7

お待たせいたしました!
ご来店お待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

ご注文をいただいたバイクの納車準備ができましたのでご報告いたします。
S様 ご注文
2019 CANNONDALE QUICK 7
お待たせいたしました!
ご来店お待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
タグ :業務日誌CANNONDALE
2018年09月07日
TREK WORLD JAPAN 2019 報告書17枚目~Project One~
いらっしゃいませ
「TREK WORLD JAPAN」に展示されていたバイクのご紹介をいたします。

今回ご紹介するのはProject Oneです。

あなただけの夢の一台をつくろう
道路やトレイルでは私たちの心は1つである。私たちは走り、レースし、練習し、旅に出る。私たちは同じ情熱を共有しているが、バイクに求めることは人それぞれ。Project Oneは、その事実を称えるものだ。
無限に広がるペイントスキームとカラーバリエーションはもちろん、コンポーネントの種類やサイズまで選択可能。あなたのデザインしたバイクに、業界最高のアーティストが1台ずつ命を吹き込む。世界にたった1台のあなただけのバイクを「プロジェクトワン」で手に入れよう。
Project Oneに乗るというのはすなわち、あなたに感動を与え、あなたの夢の実現し、そしてこの地球上の誰よりも先にあなた自身でデザインしたバイクを乗る、ということだ。
※TREKのサイトより抜粋。
MADONE SLR DISC
フレームカラー Royal/Azure



MADONE SLR DISC WOMEN'S
フレームカラー Trek-Drops



DOMANE SLR DISC
フレームカラー Gravel/Sprintmint/Vice Pink


フレームカラー Solid-Team Logos/Vice Pink/Crystal White


フレームカラー Full Fade/Radioactive Green to Radioactive Yellow/Radioactive



EMONDA SLR DISC
フレームカラー Solid Logo/Old Style Gold/Metallic Gunmetal


フレームカラー Breakaway/Carrera Blue/Radioactive Rellow


フレームカラー Full Fade/Vice Pink to Blonde/Sprintmint



SPEED CONCEPT
フレームカラー Hilo Pro/Pacific/Anthracite to Quicksilver/Old Style Gold



Project Oneはこちらのサイトでシュミレーションができます。
是非お試しください(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

「TREK WORLD JAPAN」に展示されていたバイクのご紹介をいたします。

今回ご紹介するのはProject Oneです。

あなただけの夢の一台をつくろう
道路やトレイルでは私たちの心は1つである。私たちは走り、レースし、練習し、旅に出る。私たちは同じ情熱を共有しているが、バイクに求めることは人それぞれ。Project Oneは、その事実を称えるものだ。
無限に広がるペイントスキームとカラーバリエーションはもちろん、コンポーネントの種類やサイズまで選択可能。あなたのデザインしたバイクに、業界最高のアーティストが1台ずつ命を吹き込む。世界にたった1台のあなただけのバイクを「プロジェクトワン」で手に入れよう。
Project Oneに乗るというのはすなわち、あなたに感動を与え、あなたの夢の実現し、そしてこの地球上の誰よりも先にあなた自身でデザインしたバイクを乗る、ということだ。
※TREKのサイトより抜粋。
MADONE SLR DISC
フレームカラー Royal/Azure



MADONE SLR DISC WOMEN'S
フレームカラー Trek-Drops



DOMANE SLR DISC
フレームカラー Gravel/Sprintmint/Vice Pink


フレームカラー Solid-Team Logos/Vice Pink/Crystal White


フレームカラー Full Fade/Radioactive Green to Radioactive Yellow/Radioactive



EMONDA SLR DISC
フレームカラー Solid Logo/Old Style Gold/Metallic Gunmetal


フレームカラー Breakaway/Carrera Blue/Radioactive Rellow


フレームカラー Full Fade/Vice Pink to Blonde/Sprintmint



SPEED CONCEPT
フレームカラー Hilo Pro/Pacific/Anthracite to Quicksilver/Old Style Gold



Project Oneはこちらのサイトでシュミレーションができます。
是非お試しください(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!