
2018年04月10日
ジテツウ日記~4月10日~
いらっしゃいませ
今日もジテツウしてきました(^^)
朝のコースはこちら。
途中からいつもとは違う道を通ってみました。
最近お気に入り。
信号待ちで

何処の交差点でしょう~か?(^^)
高松橋近くの河川敷で

桜吹雪が舞っていました(^^)

見えますかね?
今日も無事にHINOに到着。

朝のジテツウのデータです。
走行距離 17.96 km
獲得標高 135 m
走行時間 36:46
経過時間 42:20
平均速度 29.3 km/h

今日もジテツウしてきました(^^)
朝のコースはこちら。
途中からいつもとは違う道を通ってみました。
最近お気に入り。
信号待ちで

高松橋近くの河川敷で


桜吹雪が舞っていました(^^)

今日も無事にHINOに到着。

朝のジテツウのデータです。
走行距離 17.96 km
獲得標高 135 m
走行時間 36:46
経過時間 42:20
平均速度 29.3 km/h
夜はいつもの平坦コース。
HINOを出る時はyosiさんがいつも見送りをしてくれます(^^)

今日もお疲れ様でした!
途中、信号待ちで

この交差点はさすがに分かりますよね~(^^)
夜のジテツウのデータです。
走行距離 16.21 km
獲得標高 35 m
走行時間 31:13
経過時間 35:53
平均速度 31.2 km/h
明日もジテツウ頑張ります(^^)
途中、信号待ちで


夜のジテツウのデータです。
走行距離 16.21 km
獲得標高 35 m
走行時間 31:13
経過時間 35:53
平均速度 31.2 km/h
明日もジテツウ頑張ります(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
タグ :ジテツウ
2018年04月10日
業務日誌~4月10日 晴れ~
いらっしゃいませ
今日もHINOは元気に営業!
作業風景を
PINARELLO FP1のメンテナンス

CANNONDALE R1000のメンテナンス

FELT DA ONEのメンテナンス


DE ROSA SKのメンテナンス



TREK FXのメンテナンス

CANNONDALE BAD BOYの組立

今日も多くのご来店、ありがとうございました!
業務日誌はこれにて終了。
社長に報告っと・・・。
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

今日もHINOは元気に営業!
作業風景を

PINARELLO FP1のメンテナンス

CANNONDALE R1000のメンテナンス

FELT DA ONEのメンテナンス

DE ROSA SKのメンテナンス

TREK FXのメンテナンス

CANNONDALE BAD BOYの組立
今日も多くのご来店、ありがとうございました!
業務日誌はこれにて終了。
社長に報告っと・・・。
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
2018年04月10日
納車報告~2018 CANNONDALE SYNAPSE CARBON DISC ULTEGRA~
いらっしゃいませ
今回は納車したバイクのご紹介をいたします。
2018 CANNONDALE SYNAPSE CARBON DISC

ホイールはMAVIC AKSIUM DISC
フレームカラーはACID GREEN

コンポーネントはShimano ULTEGRA

ステムはEASTON EC90SL
(標準はCannondale C3)

クランクはFSA SL-K LIGHT
(標準はCannondale Si)
BBはTNIセラミックに交換

ディスクローターはShimano SM-RT800-S
(標準は別仕様)


サドルはfabric Scoop SHALLOW
(標準はSelle Royal Seta S1)
シートピラーはCANNONDALE C2
(標準はCANNONDALE C3)

dettiアングル(^^)


看板前で

N様、ご購入ありがとうございました!
初期メンテナンスお待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

今回は納車したバイクのご紹介をいたします。
2018 CANNONDALE SYNAPSE CARBON DISC

フレームカラーはACID GREEN
コンポーネントはShimano ULTEGRA

ステムはEASTON EC90SL
(標準はCannondale C3)

クランクはFSA SL-K LIGHT
(標準はCannondale Si)
BBはTNIセラミックに交換
ディスクローターはShimano SM-RT800-S
(標準は別仕様)


サドルはfabric Scoop SHALLOW
(標準はSelle Royal Seta S1)
シートピラーはCANNONDALE C2
(標準はCANNONDALE C3)

dettiアングル(^^)


看板前で


N様、ご購入ありがとうございました!
初期メンテナンスお待ちしております(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪
宜しければ「いいね!」のかわりに
下のバナーをポチっとお願い致します(^^)

にほんブログ村
ポチする場所が分からないという方は
こちらをご覧ください(^^)
「ポチッ」のススメ
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
タグ :納車報告CANNONDALE