
2016年11月30日
業務日誌~11月30日 晴れのち曇り~
いらっしゃいませ
今日もHINOは元気に営業!
作業風景を
ANCHOR RCS6のメンテナンス



組立てたバイクの最終チェック


LOUIS GARNEAU GMTのホイールの振れ取り


子供車のパンク修理

ANCHOR RNC7の初期メンテナンス



COLNAGO A1-rの組立



トゴえもんさんが差し入れとお店のチラシを持ってご来店(^^)

差し入れありがとうございました!
今日のおやつ~♪
フミ君が以前働いていたバイト先の上司さんからいただいたお土産と

昨日、Tsuyoshi君からいただいたお土産「奄美のくろうさぎ」です(^^)

ご馳走様でした♪
今日も多くのご来店、ありがとうございました(^^)
今日の業務日誌はこれにて終了。
社長に報告っと・・・。
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪

宜しければ「いいね!」のかわりにポチっとお願い致します(^^)
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!

今日もHINOは元気に営業!
作業風景を

ANCHOR RCS6のメンテナンス
組立てたバイクの最終チェック
LOUIS GARNEAU GMTのホイールの振れ取り
子供車のパンク修理
ANCHOR RNC7の初期メンテナンス
COLNAGO A1-rの組立
トゴえもんさんが差し入れとお店のチラシを持ってご来店(^^)
今日のおやつ~♪
フミ君が以前働いていたバイト先の上司さんからいただいたお土産と
昨日、Tsuyoshi君からいただいたお土産「奄美のくろうさぎ」です(^^)
今日も多くのご来店、ありがとうございました(^^)
今日の業務日誌はこれにて終了。
社長に報告っと・・・。
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪

宜しければ「いいね!」のかわりにポチっとお願い致します(^^)
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
タグ :業務日誌
2016年11月30日
2016年11月28日 わいわいサイクリング その②
いらっしゃいませ
今回はわいわいサイクリングの続きです(^^)
休憩を終え、トロピカルロードへ

進んで行くと・・・
海だぁ!!

参加者さんもテンションアップ(^^)

それにしてもいい天気!
これぞ宮崎って感じの風景です(^^)
来年のGREAT EARTH、晴れるといいなぁ。

今回はわいわいサイクリングの続きです(^^)
休憩を終え、トロピカルロードへ
進んで行くと・・・
海だぁ!!
参加者さんもテンションアップ(^^)
それにしてもいい天気!
これぞ宮崎って感じの風景です(^^)
来年のGREAT EARTH、晴れるといいなぁ。
そんなに寒くもなく最高のサイクリング日和になりました♪

乗馬を楽しむ人達や

風景を描く人

楽しみ方は人それぞれですね(^^)
違うアングルから青島を

何回も言いますがいい天気!
トロピカルロードを出て堀切峠を上ります。

お父さんが引いて行きます(^^)

堀切峠到着!

Kさん、Nさんお疲れ様です(^^)


皆さんもお疲れ様です!

皆さん揃ったところで内海方面へ下って行きます。
途中、内海バス停前の10平万十(とうへいまんじゅう)さんで
Y子さんが饅頭を購入。

サイクリングで内海方面は今年最後なので、
お世話になった方々へのお土産だそうです(^^)
お土産も買ったので目的地のマルシェに向かいます。

見えてきました!

11時30分に無事到着(^^)

それではお世話になった方にご挨拶をしましょう(^^)
マルシェの外廊下でめかぶ茶や海産物、
ドライフルーツ等の商品を販売している・・・


「(株)タカヒラ」さんの販売店員Tさんです(^^)
ご本人の許可を得て載せております。

それでは10平万十の贈呈式。

お返しにY子さんは芽かぶ茶をいただいていました(^^)

芽かぶ茶が苦手な私はドライフルーツの試食をいただきました♪
いつもありがとうございます!ご馳走様でした(^^)
皆さんもマルシェに行かれた時は、是非お立ち寄りくださいね!
デモンくんとマルシェちゃんと一緒に記念撮影

フミ君がマルシェちゃんからなかなか離れなかったのはいまだに謎ですw

お昼は南風茶屋さんでいただきました。
このお店もHINOのサイクリングでは大変お世話になっております(^^)
私はかつ丼セットにうどん大盛りを注文(^^)
ガッツリ食べます!

フミ君とヒロ君もテンションアップ!


ご馳走様でした(^^)

お世話になった南風茶屋さんにもご挨拶。
10平万十の贈呈式(^^)

南風茶屋さん、今年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いします(^^)
この後は来た道を戻り・・・


途中で私は皆さんと離脱し帰宅しました(^^)
天気も良くて最高のサイクリングでした!
参加された皆様、お疲れ様でした(^^)
サイクリングの様子を撮ってあるので、
出来上がり次第アップします(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪

宜しければ「いいね!」のかわりにポチっとお願い致します(^^)
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
乗馬を楽しむ人達や
風景を描く人
違うアングルから青島を

トロピカルロードを出て堀切峠を上ります。
お父さんが引いて行きます(^^)
堀切峠到着!
Kさん、Nさんお疲れ様です(^^)
皆さんもお疲れ様です!
皆さん揃ったところで内海方面へ下って行きます。
途中、内海バス停前の10平万十(とうへいまんじゅう)さんで
Y子さんが饅頭を購入。
お世話になった方々へのお土産だそうです(^^)
お土産も買ったので目的地のマルシェに向かいます。
見えてきました!
11時30分に無事到着(^^)
それではお世話になった方にご挨拶をしましょう(^^)
マルシェの外廊下でめかぶ茶や海産物、
ドライフルーツ等の商品を販売している・・・
「(株)タカヒラ」さんの販売店員Tさんです(^^)
ご本人の許可を得て載せております。
それでは10平万十の贈呈式。
お返しにY子さんは芽かぶ茶をいただいていました(^^)
いつもありがとうございます!ご馳走様でした(^^)
皆さんもマルシェに行かれた時は、是非お立ち寄りくださいね!
デモンくんとマルシェちゃんと一緒に記念撮影

フミ君がマルシェちゃんからなかなか離れなかったのはいまだに謎ですw
お昼は南風茶屋さんでいただきました。
このお店もHINOのサイクリングでは大変お世話になっております(^^)
私はかつ丼セットにうどん大盛りを注文(^^)
ガッツリ食べます!
フミ君とヒロ君もテンションアップ!
ご馳走様でした(^^)
お世話になった南風茶屋さんにもご挨拶。
10平万十の贈呈式(^^)
来年もよろしくお願いします(^^)
この後は来た道を戻り・・・
天気も良くて最高のサイクリングでした!
参加された皆様、お疲れ様でした(^^)
サイクリングの様子を撮ってあるので、
出来上がり次第アップします(^^)
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております♪

宜しければ「いいね!」のかわりにポチっとお願い致します(^^)
より多くの方に見ていただけるよう更新頑張ります!
タグ :定例サイクリング